JunTa

出産を期に専業主婦となった一児の母です。
かわいい娘と夫の3人で暮らしています。

JunTaと名乗るきっかけは、娘が初めて私を呼んでくれた時に「ママ」ではなく、夫が私を呼ぶ”ジュンちゃん”をマネして、”じゅんた”と言ってくれたことです。ほんとにうれしかったのでそのまま使わせてもらいました。

物作りに関しては小さな頃から大好きでした。

学生時代は洋服や手芸、社会人になってからはロストワックス法で金や銀を溶かして指輪やペンダントトップ作成、変わったところだとパソコンを自作するなど、ジャンルにこだわらず物作り全般が大好きです。

大学ではデザインについて学び、その後、勢いで歯科技工士の資格も取りましたが、修学中からパソコンの奥深さにはまってしまい、独学でパソコンの自作やVBA ,Javaなどのプログラミングについて学び、卒業後はソフトウェア、ハードウェア両方をサポートする社内ヘルプデスクの仕事をしていました。デジタル一眼レフカメラのサポートもしていたので、カメラの知識も豊富です。

最近は引っ越しをしたばかりで、子供部屋の天井を青空の壁紙に張り替えたり、ダボレールを使って自分の作業場を収納スペースに作ったりと新たなジャンルに挑戦もしています。

今はまだ幼稚園入園前の小さな娘ですが、今後成長していく中で、一緒に楽しく工作や手芸を作りたいと言うのがずっと叶えたい夢であり、今一番楽しみにしていることです。